INDEX
国際武道大学の笠原政志先生より、暑熱対策6回目の講義をお話しいただきます。6回目は「暑熱順化について」です。暑熱順化とは、身体が暑さになれることで、低い体温でも汗をかきやすくなり、汗の量と皮膚の血流も増加し、熱が逃げやすくなり体温の上昇を防ぐことができるようになります。
(講義についてのご質問がありましたら、コチラからお問合せ下さい。後日、Q&Aとしてまとめてご案内させていただきます。)
この記事の
執筆者・情報提供者
笠原政志
関連記事
-
暮らし・生活
暮らし・生活
暑熱対策①「本邦における暑熱対策の必要性」
記録的な猛暑が続く中、熱中症による健康被害は増えています。国際武道大学の笠原政志先生から、暑熱リスク軽減の…
記録的な猛暑が続く中、熱中症による健康被害は増えています。国際武道大学の笠原政志先生から、暑熱リスク軽減の対策・方法について、8回にわたり講義いただきます。1回目は「本邦における暑…
-
暮らし・生活
暮らし・生活
暑熱対策②「体温上昇が身体に及ぼす影響」
引き続き、国際武道大学の笠原政志先生から、暑熱リスク軽減の対策・方法の2回目として「体温上昇が身体に及ぼす…
引き続き、国際武道大学の笠原政志先生から、暑熱リスク軽減の対策・方法の2回目として「体温上昇が身体に及ぼす影響」について、講義いただきます。体温上昇がいかに身体に大きな影響を及ぼす…
-
暮らし・生活
暮らし・生活
暑熱対策③「暑熱対策の考え」
暑熱対策3回目は、「暑熱対策の考え」についてです。暑熱対策におけるコンディショニングの考え方について、講師…
暑熱対策3回目は、「暑熱対策の考え」についてです。暑熱対策におけるコンディショニングの考え方について、講師の国際武道大学の笠原政志先生から、解説いただきます。対象はだれなのか、対策…
-
暮らし・生活
暮らし・生活
暑熱対策④「身体冷却方法について」
猛暑が続く中で増えている「熱中症」の予防として、有効なのが身体を冷やすことです。身体を冷やす方法として、身…
猛暑が続く中で増えている「熱中症」の予防として、有効なのが身体を冷やすことです。身体を冷やす方法として、身につけるもの、着るものなどいくつかあります。また、最近の深部体温の冷却方法…
-
暮らし・生活
暮らし・生活
暑熱対策⑤「水分ミネラル補給について」
暑熱対策5回目は、「水分ミネラル補給について」です。熱中症の有効的な予防や対策の一つとして、水分やミネラル…
暑熱対策5回目は、「水分ミネラル補給について」です。熱中症の有効的な予防や対策の一つとして、水分やミネラルの補給があります。なぜ、水分補給が必要なのか、また脱水状態のチェックなど、…